【Keynote ダウンロード教材】 |
|
|
|
|
 |
Keynote教材
各教材の説明がありますので、このリンクからどうぞ。
iPadのプレゼンテーションアプリ(パワーポイントのiPad版)Keynoteの教材です。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
かえるのがっしょう(Keynote) 1.03MB
タップをすると「かえるのがっしょう」が、小節毎に奏でられます。
|
18/0714 |
|
|
|
|
|
 |
ひらいたひらいた(Keynote) 1.96MB
音楽の「わらべうた」で学習します。
れんげ(蓮)をタップして歌を進めます。
アニメーションに合わせて手遊びをしていきます。 |
19/02/11 |
|
|
|
|
|
 |
さくらさくら(Keynote ) 2.12MB
小学4年の音楽で学習します。
回っている桜をタップすると、箏の音色が進みます。 |
19/01/14 |
|
|
|
|
|
 |
おちゃらかほい(Keynote) 1.79MB
音楽の「わらべうた」で学習します。
アニメーションは簡単な動作になっています。 |
19/02/03 |
|
|
|
|
|
 |
サイコロ ルーレット その1(Keynote) 516KB
サイコロの目が変わっていくので、タップしてストップ!
※ほぼKeynoteで作成できます。
|
21/08/15 |
|
|
|
|
|
 |
サイコロ ルーレット その2(Keynote) 460KB
当たりが回るので、タップしてストップ!
※Keynoteの「アニメーションgif」で作成できます。 |
21/08/16 |
|
|
|
|
|
 |
たんご もののなまえ (Keynote) 1.82MB
絵をタップすると、ひらがなと音声が出てきます。
※Keynoteの「アニメーションgif」と「録音機能」で作成できます。 |
21/08/20 |
|
|
|
|
|
 |
みぎひだりレーシング (Keynote) 1.6MB
分かれ道の右と左を選んで、ゴールしよう!
※サーキットをアレンジしてみてね! |
21/08/22 |
|
|
|
|
|
 |
特別支援学校 朝の会 VOCA (Keynote) 3.43MB
朝の会で「日直」になったら、カードをタップして進めましょう。
※音声はサンプルですので、「録音機能」で新しく入れて下さい。 |
21/08/24 |
|
|
|
|
|
|
|
|
iPad Webアプリ・デジタル教材
(Windows・Android等も動作します)
※iPadの画面に合わせて作成したアプリが多いです。
|
|
|
|
|
【生活単元学習】 |
|
|
|
|
|
 |
はたらく くるま (神経衰弱・メモリーゲーム)
かくれている車を2台ずつ合わせてそろえよう! どんな車が隠れているかな? ぜんぶ知っているかな? |
20/08/29 |
|
|
|
|
|
 |
むしとり② のはらにあつまるむし
野原には、たくさんの虫が住んでいます。どんな虫がいるかな? 虫をつかまえて 虫カゴに入れましょう。入れたら【できた】ボタンをおしてすすみましょう。 |
20/08/15 |
|
|
|
|
|
 |
むしとり① 木(クヌギ)にあつまるむし
クヌギという木には、たくさんの虫が集まってきます。どんな虫がいるかな? 虫をつかまえて、虫カゴに入れましょう。入れたら、【できた】ボタンをおしてすすみましょう。
|
20/08/13 |
|
|
|
|
|
 |
リサイクル(リサイクルマークと弁別)
プレイボタンが表示されますので、押してスタートします。
マークを見て、その箱に ①ペットボトルと缶 ②アルミとスチール を、それぞれスワイプして入れましょう。入れたら「できた」ボタンを押します。間違えるとリセットされます。
|
20/06/20 |
|
|
|
|
|
|
|
|
【かず・算数】 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
かたはめパズル3
プレイボタンが表示されますので、押してスタートします。
4パターンあります。上下、横など上手に入れてくださいね♪
進め方は「かたはめパズル2」と同じです。
|
20/05/31 |
|
|
|
|
|
 |
かたはめパズル2
プレイボタンが表示されますので、押してスタートします。
3パターンの繰り返しになります。そろえたら「できた!」ボタンを押して進めて下さい。間違えたら「もういちど!」♪ |
20/05/31 |
|
|
|
|
|
 |
かたはめパズル1 【Basic】
まる、さんかく、しかくを スワイプ(ドラッグ)して、はめていきましょう。
※矢印を押すと、シャッフル、再配置を行います。
効果音はありません。 |
19/12/28 |
|
|
|
|
|
 |
サイコロルーレット
画面全体がボタンになっています。
|
14/09/13 |
|
|
|
|
|
 |
たまごはいくつ? 5までのかず
たまごはいくつあるかな? たまごを数えてボタンを押しましょう。
たまごをタップすると、ヒヨコが出ますよ♪ 間違えたら「けしごむ」で数をクリアにしてから答えてください。間違えは音声の「ぶぶー」のみです。
|
14/11/06
14/11/08音声再調整 |
|
|
|
|
|
 |
たまごはいくつ? 5から10までのかず
たまごはいくつあるかな? はじめに5こありますので、「5,6,7」とかぞえていきましょう。「5」のまとまりのたまごをおすと、「5」のヒントがちょっとだけでますよ♪ |
14/11/08 |
|
|
|
|
|
 |
おかいもの① おかしを かずだけ いれよう!
スーパー・コンビニに行くと、お菓子がいっぱいありますね。かごの中に示された数だけお菓子を入れましょう。入れたら【できた】ボタンをおしてすすみましょう。間違えると、たなに戻っちゃうよ♪ |
20/08/19 |
|
|
|
|
|
 |
おかいもの ② ぴったりはらおう。
コンビニで、おやつを買いましょう。
おかしを選んで表示されている金額を、トレーにピッタリ入れて支払いをしましょう。”ピッタリ”でないと、やりなおしになっちゃいます。。
※ 画面はiPadで最適化されています。
|
21/08/09 |
|
|
|
|
【ことば・国語】 |
|
|
|
|
NEW! |
 |
どうぶつ クロスワードパズル
ひらがなタイルを動かして、動物の名前を入れていきましょう。
「できた」ボタンを押して、正解したら動物が動きます♪失敗したらタイルがもとに戻っちゃいます。 ステージは4あります。
※ 画面はiPadの縦画面で最適化されています。
※ どうぶつクロスワードはpdfファイルにしましたので学習にどうぞ。
|
22/08/26 |
|
|
|
|
|
 |
えともじぴったん
カードの「絵とひらがな」を合わせていきましょう。
(神経衰弱・メモリーゲームです。)
|
20/08/30 |
|
|
|
|
|
 |
えともじぴったんB
カードの「絵とひらがな」を合わせていきましょう。 |
21/08/02 |
|
|
|
|
|
 |
とんとんとん
とびらを「とんとんとん」とノックすると、だれがでてくるかな?
国語の学習で「擬音」の理解習得のために作成したアプリです。
|
14/09/14 |
|
|
|
|
|
 |
オノマトペ
ボールを投げると?水を流すと?
擬音・擬態音で遊んで言葉のきっかけを増やしましょう。
|
15/05/06
0506 初期画面チェック
0509 ステージ1 UP
0510 ステージ2 UP |
|
|
|
|
|
 |
かんじクエスト
三角のボタンを押して地図を移動させながら、絵をタップ・クリックすると、漢字に変化します。漢字への導入に。 リセットボタンはありませんのでブラウザの再読み込みでどうぞ。 |
14/10/11 |
|
|
|
|
|
 |
もじもじ2
ひらがなふたつでどんな絵が出てくるかな?文字を二つ押して「?」を押してください。正解するとアニメーションが現れます。 ステージをクリアすると進むボタンが現れます。 |
14/09/27
14/10/01 ステージ5 |
|
|
|
|
|
 |
ぶんぶん2
二語文(助詞)の学習です。アニメーションを見て、何をしているかを順番にタップ・クリックして絵を押してください。
正解すると、次のボタンが現れます。 |
14/10/01
14/10/03ステージ9 4/10/04ステージ12
|
|
|
|
|
|
 |
ことばえらび①
「来てー♪」「聞いて♪」「話して♪」「見て♪」のサインとともに2秒の選択になりタップして遊びます。子どもが選んで話しかけている設定です。手の矢印で選択に戻ります。
※この教材は集団での学習で、子どもからの問いかけに使っています。
関わりたい子どもや大人に用いて、自分からのコミュニケーションに。 |
18/02/10 |
|
|
|
|
|
 |
どんなかお? ※iPad縦画面対応
表情のオノマトペです。「笑う・にこにこ」「怒る・ぷんぷん」「泣く・えーんえーん」
3つの表情が5秒間隔で変化します。タップすると音声とひらがなが出てきます。トップに戻る時は右上の矢印を押してください。オートでなく表情からの選択はトップ右上の「同時表示選択」を押してください。
●集団で複数のiPadを用い、カルタのようにマッチングで遊びます。
●選んだ表情から、会話のきっかけをつくります。 |
16/02/04 |
|
|
|
|
【うた・音楽】 |
|
|
|
|
|
 |
歌遊び 「キャベツの中から」
キャベツから「あおむし」がニョキッ!ニョキッ!と、歌に合わせて出てきます。繰り返しの歌なので、次の歌詞やメロディが予測されやすく、面白い学習になります。画面をタップして進めて下さいね。
|
19/07/14 |
|
|
|
|
|
 |
ベルで輪唱! かねがなる
ベルをタップすると「かねがなる」の曲が始まります。リズムにのって他のベルをタップして輪唱にしてみましょう!
ベルは曲が終わると止まり、タップでまた始められます。
※ハンドベルやトーンチャイムで「ファ」と「ド」で合わせていくのも楽しいですよ♪ 授業ではkeynote版を複数のiPadで演奏しています。 |
19/03/19 |
|
|
|
|
|
 |
るるるハミング
よく知っている曲をアニメーションとともに聴いてハミングしてみましょう。画面がボタンです。(プレーヤーが表示されますので押して再生させる、音量調整する場合もあります)
再生動作チェック中
②の曲はトップに戻っても演奏が続く場合があります。②を再表示すると停止できます。 |
14/09/21 |
|
|
|
|
|
 |
タップで「ぶんぶんぶん」 小学1年生の音楽で学習します。「拍」がねらいですが、まずは「タップ」で曲が進むことを理解できるように作成しました。
「タップ(全画面)」をすると曲が流れハチが動きます。曲が終わった後、タップをするとはじめの画面になり、繰り返します。
学習例 ※導入で曲を何度か演奏、歌い、次に「自分でやってみよう」とアプリで動きを引き出していきます。「タップ」と同時に一緒に歌い、楽しさや達成感を共有していきます。 |
18/05/06 |
|
|
|
|
NEW |
 |
タップで「きらきらぼし」
小学1年生の音楽で学習します。タップをして、奏でてみましょう。
(コードはアレンジされていますので、年齢に関係なく導入できます。)
|
22/08/13 |
|
|
|
|
【あそび】 |
|
|
|
|
|
 |
のりものパズル 4ピース
4つの絵を合わせていくと、どんな乗り物になるかな?
一回で合わせて「できた」を押すと、絵が動きます♪(ステージは3)
※画面はiPadで最適化されています。
|
21/08/07 |
|
|
|
|
|
 |
ドアが開きまーす!閉まりまーす!
電車(京王線)のドアを操作してみたいあなたに!
|
21/7/26 |
|
|
|
|
|
 |
うちゅうへGO!
ボタンをおして、うちゅうにいこう! |
14/09/08 |
|
|
|
|
|
 |
かちぬきじゃんけんポン
3人を相手にじゃんけんで勝ちぬこう!
じゃんけんは4秒での選択になっています。
|
14/1018
19/8/15再掲 |
|
|
|
|
|
 |
UFOシューティング
UFOをタップしてやっつけましょう!時間は30秒です。
※クリック(押して離す)命令で作っていましたので、タップではてこずります。。
|
14/0913
19/08/14再掲 |
|
|
|
|
|
 |
でんしゃでいこう!
おもちゃの電車の中から見たらこんな感じかな。
運転席のレバーやスイッチをタップしてみましょう!
※走行音はループ音にしておりませんのでマスコン、ブレーキで再度再生してください。
※ブラウザを戻した際に効果音だけ終わりまで(4秒のサイズ)残ることがあります。 |
14/09/26
19/08/14再掲
|
|
|
|
|
 |
【info】

[ダイソーの500円BluetoothマウスにミニジャックをつけてiPadでスイッチ入力!]の製作説明です。(pdf 279kb)
● 18/12/23より、こちらのHPに引っ越しを致しました。
● FLASHを使用したWebアプリは、2020年に終了いたしました。
● iPadで 各教材(HTML5)が、動かない、(図形をスワイプできない)、表示されない場合は、 「設定」-「SAFARI」
-「デスクトップ用Webサイトを表示」で「すべてのWebサイト」のチェックをOFFにすると出来るようになります。
ご意見・ご要望などがございましたら、ご連絡下さいね。 (管理人: 「よし」 都立特別支援学校教員) |